囲って眺めて楽しんで!お部屋と空が繋がるパティオ風ガーデン
- 施工費用
- ¥500万〜¥550万
- 工期
- 約6週間
- 施工住所
- 千葉県柏市
- 家族構成
- 夫婦+子供2人
2台分の駐車場スペースを確保したいという事で、他社さんでは横並び2台の形でのご提案を受けられていた様でしたが、常駐は自家用の1台という事でしたので折角ある三面の掃き出し窓に面する庭スペースを最大限に確保できる様にゾーニングを改めて考えました。
とは言え、車の取り回しや駐車経路と有効スペースの確保をシビアに考えながら庭スペースを考える必要がありました。特に、庭に面した掃き出し窓が三面もある事を踏まえるとその居住性や眺望も捨てがたかったので、思い切って全体を囲ってパティオ風に庭をデザインする事にしました。特にご要望を頂いておりました「和室からの眺め」には細部を考慮してデザインしてあります。
庭のデザインについてはウッドデッキと芝生が半々になるイメージで大きく構成し、菜園は一番日当たりの良い場所にウッドデッキから収穫できるレイズドアップスタイルにして配置してあります。
庭へのアクセスは玄関ポーチからダイレクトな動線で一元化できたので、シンプルなラインでスッキリと囲う事ができました。道路に面した一面には機能を持たせたかったので門柱壁としての意匠性を意識してデザインしてあります。
また、照明計画を考える上ではオーナーさまのお好みとして間接照明手法がありましたので、基本的には光源が目に入らない灯具デザインと仕込み照明でコーディネートしてあります。特に門柱壁を照らす仕込みのライン照明は印象的な夜景を作り出しますが、日中の違和感がない仕込み構造をオリジナルで考える必要がありましたので苦労しました。